タイトル

合格実績・合格体験記


無料相談は
こちら

菊塾の合格実績

私立大学
慶應義塾大学:1名  法政大学:4名 
中央大学:2名 関西学院大学:1名 
明治学院:1名 成蹊大学:1名
成城大学:1名 日本大学:7名 
東洋大学:1名 駒澤大学:5名 
専修大学:1名 大東文化大学:2名 
文教大学:2名
東海大学:1名 
東京経済大学:1名 国士舘大学:2名 
亜細亜大学:1名 神奈川大学:1名 
順天堂大学:1名
摂南大学:2名 
二松学舎大学:1名 名城大学:1名 
愛知大学:2名 就実大学:1名 
拓殖大学:1名
常葉大学:1名 
流通経済大学:1名 日本体育大学:1名
国立大学
香川大学:1名 京都府立大学:1名

合格体験記

菊塾の勉強は本当に成績があがるの?
​菊塾で何が得られたの?
そんな疑問にお答えするため、
生徒さんたちの合格体験記をご紹介します。

菊塾の合格実績

慶應義塾大学 経済学部 合格

S さん

私はこの度、慶應義塾大学経済学部経済学科に合格することができました。
菊塾の先生方には、受験の相談や勉強の仕方など沢山のご指導をして頂きました。
さらに、相談や小論文添削などのご指導をしていただき私は感謝の気持ちでいっぱいです。

私は、高校三年生になるまで進路について深く考えたことありませんでした。
そしたら、あっという間に高3になり、焦りだしました。高3の7月に自分が行きたい大学を決め、勉強始めました。

しかし・・・

菊塾の合格実績

法政大学 経営学部市場経営学科 合格

髙橋悠汰 さん

自分の通っていた高校は偏差値40でスポーツが盛んな高校で受験勉強は高校3年の6月から始めました。
陸上部に所属していて高3の6月になるまでほぼ勉強をしておらず、6月に受けた模試は偏差値40前半でした。
それでも自分はこれから勉強をしてMARCHに行きたいと思いました。

しかし最初は親や周りの人にそれは甘く考えすぎだと言われました。
それでもどうしても・・・

菊塾の合格実績

香川大学 経済学部経済学科 合格

戸田琉晴 さん

自分が受験勉強を本格的に始めたのは8月からでした。
6月の模試が4割弱だった自分は危機感を感じながらも何をすればいいか分からない状況でした。

その時に出会ったのが菊塾でした。初めは参考書だけの学習に多少不安がありました。
しかし・・・

菊塾の合格実績

駒澤大学 法律学部法律学科 合格

三林 悠 さん

自分は高2の1月のマーク模試を受けたとき、何も分からず(特に英語)このままあと一年もしないうちに 大学受験をしなくてはいけないのかと思い、冷や汗をかきました。なんとかしないといけないと思ったのですが、 勉強の仕方がわかりません。

焦って調べているときに、SNSで菊塾の存在を知り入塾しました。

この塾は・・・